
ニューヨークで生まれた屋外用ラグマット「Market Frange」
「chilewich(チルウィッチ)」は1997年、ニューヨークを拠点に活動する女性デザイナー「Sandy Chilewich」により設立。世界で初めて塩化ビニル糸を使用したテーブルマットが世界中で反響を呼び、テーブルの演出方法を一変させる。
その後も美しさと機能性を兼ね備えたプロダクトを追及し、ラグマットやエントランスマットも展開。毎シーズン独創的なコレクションを発表し続けています。
チルウィッチの製品はニューヨークでデザインされ、オリジナル糸の開発から縫製まで米国内で行っています。

屋外耐性だけではなくデザイン性も追求
「chilewich(チルウィッチ)」のデザイン性と機能性を最大限に発揮した屋外ラグマット「Market Frange(マーケットフリンジ)」。アウトドアリビングを実現しようと一般的なラグマットを屋外に設置すると、雨風によってすぐに劣化が起きてしまいます。
しかしマーケットフリンジは、塩化ビニル糸で織りあげている特性から、野外での使用に非常に向いています。

chilewich(チルウィッチ)こだわりの製法
重厚感がありながらも、ざっくりとした天然素材のような暖かさをもつ独特のテクスチャー感は、ロサンゼルスの織屋と共同開発した「糸」と「織り方」に秘密があります。
多色使いの4本の糸を捩りながら重ね合わせて1本の糸を作ります。糸は太さ2mmにもなり、「からみ織り」という手法で織り上げます。
織りあがったテキスタイルはジョージア州でかがり縫いをし、手作業で横糸をほどき出しフリンジを生み出します。
複数で幾多にもわたる製造工程により、大量生産できない特別なアイテムです。

型番 | MFRINGE-74274 |
---|---|
商品コード | GCWCRGMLBD-MFRINGE-74274 |
シリーズ | 屋外用ラグマット |
サイズ(幅×奥行) | W740×D2740 |
写真の本体素材 | Quartz(クオーツ) |
在庫区分 | 海外在庫商品(約2~2ヶ月半) |
送料区分 | 全国一律3,000円 ※九州・沖縄・北海道は除く |